【ミュゼで予約が取れない?】上手く予約を取る10のコツを紹介!
2019/09/12
ミュゼプラチナムはとても人気の高い脱毛エステサロンです。
それだけに「申し込みをしたはいいけど、予約がなかなか取れない!」という口コミを目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
せっかく夏に向けて、脱毛をしようとしても予約が取れなければ、意味がありません。
そこで、少しでも予約を取りやすくするための対策として、ミュゼで上手く予約を取る10のコツをご紹介します。
ご紹介する内容を意識するだけでも、予約の取れやすさは変わってくるはずです。ぜひ参考にしてみてください。
目次
ミュゼで上手く予約を取る10のコツ!予約が取れない人必見!
予約のキャンセル待ちを狙う!
ミュゼは他サロンと違い、キャンセル料が発生しません。スマホなどでネットの予約状況を常に確認し、キャンセル待ちを狙えば、予約は取りやすくなります。
↓予約日時の遅刻やキャンセルについて個別に記事にしています。
>>ミュゼの予約を変更・キャンセルする時の注意点まとめ!
施術が終わったら、すぐに次の予約を入れる!
施術が終わったら、すぐに次の予約を入れるようにしてください。これが一番確実に予約を取る方法です。
先のスケジュールがはっきりしていなくても、まずは予約枠を確保しておきましょう。施術前に予約日の候補をチェックしておくとスムーズです。
ミュゼ会員専用のWEBサイトを上手く活用する!
会員サイトから空き状況を検索し、第1、第2希望まで空いている店舗を探せます。会員サイトを上手く活用してください。
24時間オンラインで、都合の良い時間に予約が可能です。もちろん、変更・キャンセルにも対応しています。
ミュゼ公式アプリを賢く使う!
ミュゼ公式アプリには「予約空き時間通知機能」があり、希望の店舗と時間帯を設定しておけば、予約に空きがでたら、スマホに通知してくれます。便利なサポート機能なので、ぜひ活用してください。
ちなみにミュゼ公式アプリ「ミュゼパスポート」は、2016年7月より、会員カードとしても使用できるようになりました。インストールしておいて損はありません。会員カードを忘れたり、紛失しても困ることはありません。
会員ページへログインするための、会員番号もすぐに分かります。
↓ミュゼの会員カードについて個別に記事にしています。
>>ミュゼの会員カードを忘れた時や紛失してしまった時の対応まとめ!
予約希望日の前日と当日を狙う!
ミュゼは、キャンセル料が掛からないので、前日や当日に予約を変更、キャンセルする方がけっこういます。自分が脱毛をしたい日の前日や当日は狙い目です。朝一にチェックしてみることをおすすめします。
会員サイト、アプリ、電話などの、全てのツールを使用して、前日や当日の予約を狙いましょう。時間帯によっては、コールセンターはつながりにくいこともありますので、ご注意ください。
※店舗に迷惑が掛かるので、ドタキャンは厳禁です。
人気の店舗は避ける!
ミュゼは全ての店舗で予約が取りにくい訳ではありません。アクセスの良い場所や、人が多く集まる場所にある店舗に予約が集中します。当然、競争率が激しくなるので、予約することを優先するなら、人気の店舗を避けるべきです。
2018年3月時点で、全国に173の店舗がありますので、ご自身が通いやすい店舗を選ぶようにしましょう。自由に好きな店舗に通えるのも、ミュゼの特徴の一つです。
新規オープンした店舗は予約が取りやすい!
新規オープンしたばかりの店舗は、固定の会員さんもいないので、予約は取りやすいです。店舗もキレイで活気もあるので、通いやすい場所に新規店舗ができたら狙い目です。
曜日や時間帯をズラす!
平日の夜や土日祝日は確実に予約が集中します。ある程度、時間をコントロールできる方は、予約が集中するであろう曜日や時間帯をズラすようにしましょう。
ミュゼに通うのは、数ヵ月に1度のペースになりますので、思い切って有給を取り、ショッピングのついでに通ってみるのも良いのではないでしょうか。
近くの店舗のスケジュールも確認!
一番通いやすい店舗で施術を受けるのが一番ですが、その店舗の予約がいっぱいの場合は、近くの店舗のスケジュールを確認してもらいましょう。
予約が取れない時のために、自宅や職場の近くにある店舗を複数ピックアップしておくことをおすすめします。
脱毛の繁忙期を避ける!月末と月初も注意!
脱毛の繁忙期と言えば、夏に差し掛かる前です。ムダ毛が気になる季節なので、とにかく予約が殺到します。
ですが繁忙期以外なら意外と予約は取りやすいので、予約がいっぱいになるシーズン前までに脱毛を済ませておくのがベストです。
閑散期は意外とお得なキャンペーンを実施している時もあるので、常にチェックは必要です。キャンペーンの変わり目である月末と月初の時期も注意してください。
↓ミュゼの過去のキャンペーンについて個別に記事にしています。
>>ミュゼのキャンペーン(2015~2019)!【過去一覧まとめ!】
↓脱毛を始める時期についてまとめています。
>>秋冬の時期に脱毛を始めるべき7つの理由!【脱毛初心者必見です!】
以上です。
予約を取る10のコツを紹介しました。参考になりましたでしょうか。
ミュゼは予約が取りにくいとの声もありますが、最近はかなり取りやすくなっています。
理由としては、施術スタッフの技術が上がっているだけでなく、最新脱毛マシーン「ミュゼエクスプレス」が導入されて、施術スピードが上がっているからです(今まで180分掛かっていた全身脱毛が90分に)。
さらに、2016年3月1日より、施術時間が20分以内のコースに関しては、一週間以上前からの予約ができなくなりました。この規定によって、当日キャンセルの数を減らすことができ、予約の取りやすさが改善されています。
年々、試行錯誤しながら、ミュゼ全体のサービスの質が上がってきている感じです。
よく考えれば分かるのですが、本当に予約が取れなければ、誰もミュゼに申し込みはしません。
もし予約が取れないかもしれないと迷っているならば、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。実際に店舗に訪れて、チェックしてみるのが一番確実です。
↓ミュゼが選ばれる理由について個別に記事にしています。
>>ミュゼが選ばれる4つの理由とは?なぜ脱毛初心者に支持される?
↓ミュゼの無料カウンセリングの流れについて個別に記事にしています。
>>ミュゼの無料カウンセリングの申し込みから脱毛当日までの流れ!
↓ミュゼに寄せられるクレームや苦情、トラブルについて個別に記事にしています。
>>ミュゼで多いクレーム・苦情・トラブルまとめ!【契約前に必読!】
ミュゼの最新キャンペーン情報!
2月はWEB予約限定のキャンペーン実施中です。
キャンペーンの詳細は、
- 全身21ヵ所から好きなだけ選べて「110円(税込)」
- 「+110円(税込)」すると「両ワキ+Vライン 24回分」が付いてくる
となります。
このキャンペーンの受付は、予約が2月28日(日)、来店は3月31日(水)までなので、お見逃しないようにしてください!
\ 以下のバナーからWEB予約できます /